こんにちは。暖かい日が続いています。 桜も咲いて春を感じる事が増えてきましたね。 菜の花はそろそろピークを迎えています♪ スーパーの鮮魚売り場ではホタルイカが出回っていますので菜の花と共に春らしいパスタにしましょう!

(3人分)
●パスタ1.6㍉くらいのもの 240g
●菜の花 ひとふくろ
●ホタルイカ 1パック20〜25杯くらい
●ニンニク 2かけ
●アンチョビフィレ 2〜3枚くらい
●赤唐辛子 2本
●オリーブオイル、塩 *お好みで生クリーム
①パスタ用の湯を沸かす、菜の花は食べやすい長さにカット、ニンニクはみじん切り、唐辛子は種を取り輪切り、アンチョビフィレは粗みじん切り
②沸騰したお湯に塩を入れパスタを茹でる。 茹で時間の半分を過ぎたらその鍋に菜の花の茎を入れて最後の1分程前に穂先も入れてパスタと一緒に茹で上げる。
③パスタの茹で上がる少し前に、フライパンにオリーブオイル、ニンニク、赤唐辛子、アンチョビを弱火にかけておき、香りが出てきたらホタルイカを入れる。
④パスタの茹で汁をお玉に2杯くらい入れて1分くらい弱火にかけながら味見をする。パスタに絡む具合を考えながら茹で汁や塩などで好みに調整していく。ここで生クリームを100ccくらい入れたり隠し味にほんの少し醤油を回しかけても美味しい。
⑤茹で上がったパスタを菜の花と一緒にしっかりと湯切りしてから皿に盛り、ホタルイカのソースをかけて出来上がり。
*アンチョビのペーストの場合はチューブから4〜5センチくらいたっぷりの量ですね。
*菜の花は少しくたっとするくらいが美味しい
*ソースは味見をした時に少し濃く感じるくらいに仕上げましょう。
ほうれん草の時期には是非牡蠣を♫ シンプルなレシピで春を楽しみましょう!