私たちNPO法人つくばアグリチャレンジが運営する「ごきげんファーム」は、障がいのある人たちが働く農場(就労継続支援B型の事業所)です。様々な障がいのある人たちが100名以上働いています。
2011年につくば市大角豆の農場から始まり、今では3つの拠点で有機野菜や米作り、養鶏などを行っています。事業所の他に障害がある共同生活援助グループホームや放課後デイサービスの運営も行っています。
3つの農場拠点
大角豆事業所
地域の耕作放棄地を使い、農薬も化学肥料も一切使わない有機野菜を年間100品種以上の野菜を作り、野菜セットを販売しています。 また、地域の農家さんのお手伝いや、地域の方に向けた体験農園の運営をしています。
茎崎事業所
地域の農家さんのお手伝いや、お米の生産、竹かご作りや販売などを行っています。
上郷事業所
養鶏事業(平飼い鶏の飼育、卵の収穫、卵のパック詰めなど)、地域の農家さんのお手伝いなどを行っています。
※ごきげんファームでは、年齢も障がいの種別も程度も様々な人が働いています。 どんな障がいのある方でも、どんな過去がある方でも、みなさんの「働きたい!」という連絡をいつでもお待ちしています。
詳しくはこちらをご覧ください。