先週の日曜日、グループホームの昼食に人参フライを作りました。間引きした細めの人参を丸ごと使った食べ応えのある一品です!

細めの小さな人参なら10本くらいをよく洗い、皮がついたままコンソメスープとバターでスッと串が通るまでコトコト煮る。ここでは柔らかくなり過ぎないこと。
❶白だし大さじ2、水大さじ3、卵Sサイズ1個、薄力粉少々、胡椒ほんの少し、これがバッター液です。全てを混ぜておく
スープで茹でた人参を、薄力粉→❶のバッター液→パン粉の順で付けていき170度くらいの油で揚げる。カラッとキツネ色に色づいたら出来上がり。何もかけずにこのまま美味しく食べられます。
海老フライに間違えられちゃうけど、こちらも食べ応えがありとてもとても美味しいメイン料理になりますよ!アツアツでどうぞ!