お知らせ

里芋の煮ころがし

世間では秋の長雨や台風の影響で農作物の値段も上がり、野菜の品質管理も大変だったりしますね。
でも11月半ばを過ぎて朝晩グッと気温が下がってきたのでホッとしています。
ほうれん草や大根など冬野菜がどんどん美味しくなりますので、この冬もたくさんのお客様にごきげんファームの美味しい野菜をお届けできればと。。。

さて、2週前に里芋のツナサラダをご紹介しましたが、今回は定番の煮っころがしの簡単なレシピをご紹介します。
とてもシンプルな安心できる味です。
是非お試しください。

<里芋の煮ころがし>
*里芋   1kg

A *和風だし 小さじ2
*醤油 大さじ6
*砂糖 大さじ8

①皮をむいた里芋を鍋に入れ、Aの調味料を全体に絡めてから中火〜強火にかける。
この時に水に入れない。強火で煮詰めていきますが、少し焦げても気にせずに。。。

②よく絡んだら水をひたひたに入れて、中火で煮る。(落し蓋をする)

③泡が細かくなって串がスーッと通ったらあと1分ほど煮詰めて火を消す。
蓋をして蒸らして出来上がり。

1日置くととても美味しいので食べる前日に作ってもいいですね〜

カテゴリー: ごきげんファームのキッチン便り パーマリンク