お知らせ

赤カブの甘酢漬け

紅葉が綺麗になってきましたね!
秋晴れの日にドライブに行くと赤や黄色の並木に目を奪われます。
毎日色々あるけれど、ふと顔を上げると季節がちゃんと巡ってくれてる事に、美しい景色を見せてくれることに感謝の気持ちでいっぱいになります。
頑張っていこうと思えますね。
ありがたいことです。。。


ごきげんファームでは紅葉に負けないくらいの真っ赤なカブが収穫されました!
甘酢漬けにして毎日の食卓の箸休めにどうぞ。

〈赤カブの甘酢漬け〉
赤カブ 中サイズ1個に対して…
🅰️
*お酢 大さじ3
*砂糖 大さじ1
*塩 小さじ1/2

☆例えば中サイズ5個分作る場合でも水気を絞ると量が減るので、🅰️の甘酢の分量は5倍ではなく3~4倍で大丈夫な事もあります。
分量は調節して下さい。

①赤カブはよく洗い水気を拭き取り、スライサーで薄くスライスする。

②分量外の粗塩を一振りして15分〜20分置くと水気が出るのでしっかり絞る。

③🅰️の材料を全てしっかり混ぜ合わせて甘酢を作る。②に和えてから冷蔵庫でしばらく置けば味が馴染んで美味しくいただけます。


さっぱりとした甘酢漬けはたくさん作って置くと重宝しますね!
ぜひお試しくださいね。

それではごきげんな週末をお過ごしください♪

カテゴリー: ごきげんファームのキッチン便り パーマリンク